即席介助用ハーネス 2016年8月




【ぼく





お


介助用ハーネスを注文しようとネット検索しましたが
出張する日までに配送が間に合いません。。。
しかし お


単独でユリアさんを起こすことが物理的に出来ません
そこで ハーネスを手造りすることにしました

ぼくがパピー時代使用していた
ペット用フロアーマットを二つ折りにして

バスマットでくるみます

周囲をちくちく手縫いします


さらに さらしに縫い付けて 簡易ハーネス完成です

このさらしは ぼくが手術したときに利用したものの再利用です

ユリアさんのお腹に ハーネスを回します


取っ手は長くして お


お





食欲はありますが 筋力が落ち
数歩も自力では歩けなくなってしまいました


ステロイド剤投与のため 大量のお水を飲んで
長い長いトイレをします
どのくらいの頻度なのか ちょっとメモしてみました
13時25分 食事 トイレ
15時 トイレ
15時46分 水
16時15分 水
16時20分 トイレ
お






にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト